避難訓練(今日は「津波防災の日」)
2020年11月5日 10時25分今日は「津波防災の日」です。それに合わせて避難訓練が行われました。校長先生からは「稲わらの火」のお話などがあり、もう一度身の回りの防災を見直す一日になりました。
今日は「津波防災の日」です。それに合わせて避難訓練が行われました。校長先生からは「稲わらの火」のお話などがあり、もう一度身の回りの防災を見直す一日になりました。
4・5・6年生の委員会活動の様子です。それぞれの委員会で話合いや準備、作業、掲示などを行いました。
1・2年生は音楽。木琴の叩き方を練習しました。3・4年生は理科。風船を使って音の伝わり方を調べました。5・6年生は算数。図形の拡大図、縮小図の書き方について学びました。
今日の学習の様子です。
1・2年生は体育館で、動物の動きを思い思いに表現していました。3・4年生は、算数。お客様も来られていたので、少し緊張しました。5・6年生は、タブレットPCを使いながら社会科の学習を行っていました。
大洲市よりオリジナルマスクをいただきました。お手元に届きましたでしょうか。市のロゴマークとみきゃんがプリントされています。洗濯して何度も利用できます。ぜひご活用ください。
中学生のジョブチャレ2日目。今日は3名の参加となり、学習のサポートや作業、一緒に遊んだりピアノを聞かせてくれたりしました。生徒の皆さん、2日間お疲れ様でした。ありがとうございました。
3・4年の教室に再びターミネーターが登場し、外国語の授業を行いました。児童はハロウィンのかぼちゃおばけ(ジャック・オー・ランタンというそうです)の色塗りをして楽しみました。そして最後に、ターミネーターがお菓子をくれました。とても優しいですね。
5・6年生の外国語学習の様子です。
ターミネーターのALTが出す英語クイズに、グループで答えて競い合いました。ジャンルも単語問題やアニメタイトルなど多岐にわたり、簡単なものから難易度の高いものまで楽しく取り組めました。
廊下に怪しい人影
あいつは
ダダンダンダダン
ターミネーター!
その正体は?!
ALTでした。週末はハロウィンですので、変装をしての登場でした。
毎年いろいろ趣向を凝らし、登場してくれます。楽しみですね!
1・2年の生活科の様子です。
今日は学級園で芋ほり。たくさんのサツマイモが収穫できました。ALTや職場体験の中学生にも手伝ってもらいました。色も大きさも申し分なし。すばらしい豊作でした!