令和4年度以前の日記

インフルエンザには、かかりません!! (インフルエンザ撃退)

2018年1月23日 13時35分
1・2年生

 1・2年生は、まだインフルエンザB型にかかって休む人がいません。

 とりわけ2年生は、インフルエンザB型にかからないよう、すごく気を遣っています。

 教師の胸にはウイルスの除去ブローチをしています。

  

 教室の入り口にも塩素系の除去グッズを置いています。

 ダブルの効果で子どもたちを見守ります。

 しかし、かからない工夫と同じかそれ以上に、かかってもインフルエンザウイルスに打ち勝つ体力も大切です。

 体力づくりもしっかりやっていきます。

学習環境でやる気が倍増!!

2018年1月23日 13時21分
全校児童

 1年生の教室前の様子です。

 カードがびっしり貼ってあります。

 100までの数に関係のある掲示です

  

 数にはきまりがあること。

 数はたくさんあることを並べることで感じることができます。

 こうしてみると、100歳の人は偉大だとつくづく思います。

 

 3・4年生の教室前の廊下です

 三善小のみんながつくった国体の応援旗と都道府県の地図です。

 三善小の応援県と全国地図やその地方の特産品などの地図があると自然に頭に入っていきます。

 さりげない環境で学ぶ意欲を活性化させています。

 環境で子どもたちは楽しく学んでいきます。

おにぎりと豚汁は最高のご褒美です!!

2018年1月21日 14時53分
PTA

 完走後の楽しみは、おいしさ満点のおにぎりと豚汁です。

 おにぎりは、三善女性部の皆さんが、豚汁は三善小PTAの皆さんにつくっていただきました。

 前日からの仕込みでたいへんご足労をおかけしました。

 お米は、窪田自治会長さんのお世話で三善小の総合学習で栽培したものです。

 材料等はアイパックスさんや三善自治会さん等のご厚意によります。

  

 たくさんの人々のおかげであのようなおいしい食事をいただくことができました。

 舌鼓をうちながら三善地区の素晴らしさを堪能することができました。

 皆さんの笑顔に満足感や充実感が表れています。

  

 心も体も大満足でした。

 みなさん、本当にありがとうございました。

 感謝、感謝の心でいっぱいです。

  

インフルエンザに負けずに走りました!! 三善し地区健康マラソン大会!!3.2kmコース

2018年1月21日 14時34分
全校児童

 最も長い3.2kmコースには、5・6年生の部と中学生男子の部、一般男子の部(高校男子の部を含む)がありました。

 中学生の走りは別次元でした。やっぱり中学生は強いです。

 小学生は中学生のその速さに圧倒されました。

  

  

  

  

  

 ご老体の方もいらっしゃって、走ることの大切さが分かりました。

 ぜんそく気味な友達も完走し、大会を締めくくることができました。

 天候に恵まれ、すばらしい大会になりました。

中学生の女子とも走りました!! 三善し地区健康マラソン大会!!(2.0kmコース)

2018年1月21日 14時19分
全校児童

 2.0kmコースは、小学生3・4年生の部と一般女子の部(高校女子の部を含む)、中学生女子の部があります。

 小学生も中学生の女子についていきます。

  

  

  

  

 中学生の女子も中学年の小学生も自己ベストをめざして、一生懸命走りました。

 みんなの応援はみんなの力になりました。

三善健康マラソン大会!! 親子でもがんばりました!!(1.2kmコース)

2018年1月21日 13時45分
全校児童

 寒さ厳しい9時頃から大会参加の受付が始まりました。

 朝霧残る10時から三善地区健康マラソン大会の開会式が始まりました。

 コースは距離別に3コースあり、それぞれ、1.2km、2.0km、3.2kmあります。

  

  

  

  

 1.2kmのこのコースは、保護者同伴の保育園児、小学生1・2年生、一般男子ショートの部、一般女子ショートの4部門がありました。

  

  

 皆さん、大奮闘。2年生の部では、スタート直後転んでしまった男の子も、根性と粘りで最後は1位になりました。

 これぞ三善魂と感心することしきりでした。

 三善の子どもは最後まで、あきらめない!!

アクション学習!! 今日の授業風景!!(低学年)

2018年1月19日 14時52分
1・2年生

 今日の授業風景は2時間目の様子です。

 1年生は算数を2年生は算数テストが終わって、体操服に着替えた場面です。

   

 1年生の算数は100までの数です。

 ゲーム形式で100までの得点を競います。

 高得点をゲットする意欲、勝ち負けを計算する姿勢、積極的な様子がよくわかります。

 楽しい授業はついつい見とれてしまいます。

   

 2年生は、算数テストが終わったあとは、3時間目の体育の着替えをしています。

 脱いだ服を上手にたたみます。さすが、4月からは3年生です。

 お家でもどんどんさせて、家族の一員として是非活躍させてください。

しっかり考えます!! 今日の授業風景!!(中学年)

2018年1月19日 14時34分
3・4年生

 3年生は算数「べつべつに いっしょに」の学習帳をしています。

 4年生は理科で冬の気温について学習しています。

  

 3年生は、学習帳にある文章題の問題をしています。

 二通りの考え方で解決しないといけないので、思考力が試されます。

 じっくりと問題を読んで解決していました。

  

 4年生は夏の気温と冬の気温と夏の気温とを比較していました。

 冬の植物の様子も観察しに行きます。

 冬は冬草、夏は夏草。植物のない季節は存在しません。

心と体を整えます!! マラソン大会準備!! 今日の授業風景!!(高学年)

2018年1月19日 14時22分
5・6年生

 5年生は、インフルエンザが猛威を振るっています。

 6年生はインフルエンザで休んでいた友達が復帰し、欠席0に戻りました。

 授業風景は今日の2時間目の様子です。

  

 5年生は、欠席者が多いので文字や漢字の学習帳をしています。

 友達の関心話題は、日曜日に開催されるマラソン大会です。

 出場選手の顔ぶれがいつもとまったく違うので、メダル受賞者も例年とは違うメンバーになるかも知れません。

 心と体を十分に整えて本番に臨みます。

  

 6年生は、国語の漢字と算数の学習帳直しです。

 合格した友達は本を借りに図書室へ行きました。

 6年生も心と体を整え本番の三善健康マラソン大会に備えます。