令和4年度以前の日記

ALT学習

2019年7月12日 09時49分

 今日は、ALTの先生にお越しいただき、3年生から6年生が楽しく英語を学習しました。2時間目に

は5年生が楽しく学習していましたので、その様子を含め、2時間目の授業の様子を紹介します。

 まずは5年生のALT学習です。

   1年生は算数科で、たし算やひき算のまとめの問題に挑戦しました。

  2年生は、単元テストを行った後、読書をして時間を過ごしました。

   3・4年生は、月末テストに挑戦しました。

   6年生は道徳科で、資料をしっかり読み取り、自分の生活を振り返ることができました。

 

 

家庭教育学級

2019年7月11日 15時57分

 今日は、個人懇談と救急救命講習会を行いました。保護者の皆さん、御協力ありがとうございました。

 今日は、その時間を利用し、児童が公民館で竹友会の皆さんに教えていただきながら、七夕飾りを作っ

ている様子と四国電力の方に行なっていただいた出前講座の様子を紹介します。

粟津小との交流会(1・2年)

2019年7月10日 13時32分

 今日は、3・4時間目に1・2年生が粟津小学校の1・2年生との交流会を行いました。粟津小の

校長先生にも参加していただき、ゲームをしたり、スポーツをしたり、一緒に給食を食べたりと、楽

しい時間を過ごすことができました。粟津小の皆さん、ありがとうございました。

三善タイム(2年生発表)& 七夕飾り

2019年7月9日 13時47分

 今日の三善タイムの様子を紹介します。まず初めに、全校児童で今月の歌「赤い屋根の家」を元気に

歌いました。その後で、2年生が音楽科の授業で学習した合奏を披露しました。程よい緊張感の中で、

2年生は自分たちの学習の成果をしっかり出し切ることができました。感想発表では、下級生や上級生

から「とてもよかった」「2年生で楽器がうまく使えてすごかった」などの、意見が多数出されました。

 11月の学芸会では、1年生とともに、さらに進化した演奏を披露してくれると思います。2年生の皆

さん、お疲れさまでした。

 階段にある学年のコーナーには、2年生が七夕飾りをきれいに掲示していました。何の願い事をした

のでしょうか。

 

よさこい練習

2019年7月8日 13時25分

 昼休みを利用して、よさこい練習を行いました。なかなかうまく踊れませんが、参加している子ども

たちの顔は真剣そのものです。最終的には、笑顔で楽しく踊れるように頑張ってほしいと思います。

みよし体験塾

2019年7月8日 07時51分

 西日本豪雨災害から一年が経過しました。昨日は大洲市をはじめ、南予3市で追悼式が行われました。

安全で安心して暮らすことができるまちづくりのために、一日も早い復旧復興が進められますことを強く

願っております。

 なお、昨日は第2回みよし体験塾が行われました。開会式の前に亡くなられた方々へ全員で黙とうをさ

さげ、その後、PTAの皆さんに子どもたちが楽しむゲームをたくさん行っていただきました。その様子

を紹介します。

 

1学期のまとめの時期になりました!

2019年7月5日 09時46分

 今日の2時間目の授業の様子を紹介します。

 1年生は、算数科のまとめのテストを行いました。入学してまだ3カ月。テストには慣れていない中、

真剣に問題に挑戦しました。

 2年生も算数科のテストを行いました。一年生に比べると、少し余裕があるように見ええますが・・。

さて、どんな結果が出るでしょうか。

 3・4年生は、社会科のテストを行いました。さすが中学年。余裕で問題を解いています。

 5年生は、算数科の授業で、合同な三角形について、分度器などを活用し、確認していました。

 6年生は、道徳科で自分自身の行動をしっかり振り返りました。

 

 

読み聞かせ

2019年7月5日 08時20分

 毎週金曜日は、「ボランティアグループ(ぼちぼちいこ会)」の皆さんに読み聞かせをしていただい

ています。子どもたちも楽しみにしており、今日も目を輝かせて話を聞いていました。その様子を紹介

します。

5年生発表(三善タイム)

2019年7月4日 13時41分

 今日は三善タイムの時間を利用し、5年生が6月に行った集団宿泊研修の様子を紹介しました。

粟津小、新谷小と合同で実施したことで、たくさんの友達と思い出ができたようです。下級生から

は早く行きたいとの感想が、昨年度カヌーができなかった6年生からは、うらやましかったなどの

感想が述べられました。

研究授業(1年生)

2019年7月3日 10時38分

 今日の2時間目に、1年生の研究授業を行ないました。今年度は、全教職員が知恵を出し合って、

「分かる」「できる」「楽しむ」授業づくりに取り組んでいます。

 今日もいろいろな工夫により、子どもたちが楽しく授業に参加しました。その様子を紹介します。