三善の学窓から(3・4年、タブレットで話合い)
2021年9月28日 12時35分3・4年生の総合的な学習の時間の様子です。
三善のよさについて、タブレット端末を活用して意見交換をしました。共有した1枚のボードに、それぞれのタブレット端末から自分の意見を入力します。意見はボードに反映されるため、みんなの考えがすぐわかり、とても便利!
3・4年生の総合的な学習の時間の様子です。
三善のよさについて、タブレット端末を活用して意見交換をしました。共有した1枚のボードに、それぞれのタブレット端末から自分の意見を入力します。意見はボードに反映されるため、みんなの考えがすぐわかり、とても便利!
1年、2年の学習の様子です。
1年生は国語で、題名からお話について考えていました。2年生は算数で、図を使って計算を考えていました。
今日も手洗いします
水、止めないの?
あれっ?
自動で止まってる!
これ、マジックショーではありません。自動水栓が三善小学校に設置されました。
コロナ対策ということで、蛇口を共有しない、ソーシャルディスタンスを保つ、スピーディーに手洗いできる、などのメリットがあります。
各階廊下手洗いにありますので、ご来校の際は、皆様もぜひご活用ください。
5・6年生の社会科の様子です。
5年生は水産業について、教科書を活用して調べていました。6年生は歴史学習で、貴族の暮らしについて学習していました。わからない単語は国語辞典で調べていました。調べる学習は大切ですね。
3年、4年の学習の様子です。
3年生は、テストが早く終わった人からタブレット端末で復習問題に取り組んでいました。4年生は、理科で見つけた「秋」を写真に撮り、タブレットで調べ、まとめていました。ここでもタブレット端末、大活躍です。
1年、2年の学習の様子です。1年生は、ノート代わりにタブレットを活用、2年生はタブレットを使って復習問題に取り組んでいました。タブレット端末大活躍です。
1年生の算数学習の様子です。タブレット端末を活用して自分の意見を先生に写真データとして送り、友達の意見と比べながら考えを深めていました。活用にも慣れ、スムーズに進んでいました。
1・2年生は生活科。自分が調べたい虫について話合いをしました。3・4年生は図工。自分の思い出を絵に表していました。5年、6年は算数。それぞれ問題に取り組んでいました。
閉会式の様子です。今年は2点差で白の勝ちでした。どちらのチームもよく頑張りました。
運動会実施にあたり、三善地区の多くの皆様のご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
いよいよ最後の種目、紅白リレー!