三善の学窓から(4年生、大洲市環境センターを見学する)
2021年7月7日 11時20分4年生は今日、社会科学習で大洲市環境センターを見学しました。ごみが集められてくる場所や中央制御室の見学、実際の焼却炉をモニターで見させていただくなど、教科書だけでは学ぶことができない、充実した時間となりました。環境センターの皆様、ありがとうございました。
4年生は今日、社会科学習で大洲市環境センターを見学しました。ごみが集められてくる場所や中央制御室の見学、実際の焼却炉をモニターで見させていただくなど、教科書だけでは学ぶことができない、充実した時間となりました。環境センターの皆様、ありがとうございました。
続いては3・4・5・6年生です。水をかけあう練習で水の重い手ごたえを感じた後、仰向けの泳法や、ビート版を使った息継ぎとバタ足の練習、仕上げはクロールに取り組みました。とある泳法のプロもプールサイドで見学、熱心な練習に感心していました。
今日は全校で水泳学習を行いました。まずは1・2年篇。だるま浮きや伏し浮きなどをした後、バタ足やビート版を使っての練習に取り組みました。
今日は保健集会が行われました。テーマは、「コロナ禍の歯磨き」についてです。気を付けたい3つのポイントについて、保健委員さんがわかりやすく発表してくれました。これからはこの3つに気を付けて、歯磨きに取り組みたいですね。
3・4年の国語学習の様子です。
3年生は、報告文の内容について考えました。4年生は、新聞記事に必要な情報の集め方を考えました。タブレットの使い方は、支援員の先生に教えていただきながら取り組みました。
5・6年の図画工作の様子です。
花の絵が仕上がってきました。早くできた人は、タブレット上で絵を描くことにチャレンジしていました。
1年、2年の算数学習の様子です。
いよいよ学期末が近づいてきました。両学年とも、テストや復習を行っていました。
今日は、本年度最初のみよし体験塾が行われました。今日は、竹水鉄砲作り。竹を切るところから始まり、仕組みを整え、いざ水鉄砲決戦へ。みんな水浸しになりましたが、楽しく活動できました。準備していただいた皆様、参加された保護者の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。
1・2年の体育の様子です。
ボールを投げる運動を行っていました。体育館には風が通り、涼しい中、楽しく取り組めました。
5・6年の算数学習の様子です。
5年生は、図形。図形を写し取り、合同について考えました。6年生は、資料を表にまとめ、データを読み取る学習を行いました。