平成の授業日も残り4日です!
2019年4月23日 13時17分平成の授業日も残り4日となりました。今日も35名の三善っ子は、力いっぱいの活動を行っています。
今日は、3時間目の様子を紹介します。
1年生は算数で、数の勉強をしました。先生が手を叩き、その数を数字で表しました。
2年生は、来月行う「1年生歓迎集会」の準備で、絵を描いていました。
3・4年生は理科で、校内の花や生き物を観察し、それを描いていました。
5・6年生は体育のマット運動で、側方倒立回転の練習をしていました。
平成の授業日も残り4日となりました。今日も35名の三善っ子は、力いっぱいの活動を行っています。
今日は、3時間目の様子を紹介します。
1年生は算数で、数の勉強をしました。先生が手を叩き、その数を数字で表しました。
2年生は、来月行う「1年生歓迎集会」の準備で、絵を描いていました。
3・4年生は理科で、校内の花や生き物を観察し、それを描いていました。
5・6年生は体育のマット運動で、側方倒立回転の練習をしていました。
今日は参観日でした。5時間目に授業を参観していただき、その後でPTA総会、学年PTA、専門
委員会を行いました。また、子育て支援課と大洲市教育委員会の皆さんにお越しいただき、放課後児童
クラブや放課後子供教室についてご説明いただきました。今日はその様子を紹介します。
1年生の授業風景です!
2年生の授業風景です!
3・4年生の授業風景です!(複式の授業)
5年生の授業風景です!
6年生の授業です!
PTA総会と学年PTAの様子です!
今年度も毎週金曜日(8:00~8:15)に大洲市のボランティア4名の皆さんに「読み聞かせ」をして
いただいています。子どもたちもとても楽しみにしており、この活動を通して、読書が好きになり「家
読」の推進にもつながることを期待しています。
今日はその今朝の様子を紹介します。
今日は、2~4時間目に、6年生が全国学力・学習状況調査を行い、国語、算数の問題や質問紙法の
調査に取り組みました。学力向上は愛媛県が力を入れている取組の一つであり、本校も重点項目に掲げ、
取り組んでいます。後日集計される結果をしっかり分析し、今後の指導に役立てていきたいと思います。
今日は、6年生が真剣に取り組む様子と併せて、2時間目の授業の様子を紹介します。
6年生は真剣に国語の問題に取り組んでいました。
1・2年生は、体育で「うんてい」などを使って体力づくりを行いました。楽しそうな様子をお知らせ
します。
3・4年生は、習字を行いました。心を落ち着け、姿勢を正して丁寧に字を書いていました。
5年生は、国語で、文章の読み取りを行いました。プリントを使い、自分の考えをしっかりまとめる
ことができました。
今日は、午後から教職員の研修会が予定されておりますので、午前中授業で給食を食べた後、下校
します。なお、今日は和田地区にある厳島神社で「春の大祭」が開催されています。参加できる人は、
安全面に気を付け、参加してください。
今日は、2時間目の授業の様子を紹介します。
1・2年生は音楽で、元気に体を動かしながら歌を歌っていました。
3・4年生は図工で、自画像を描いていました。
5年生は算数でプリントを使って、体積と容積について、学習しました。
6年生は算数で、「対称な図形」について学習しました。
今日は、3・4時間目に交通安全教室を行いました。大洲警察署(八多喜駐在所)と大洲交通安全
協会三善支部の皆さんに御協力いただき、自分の命を自分でしっかり守るために、交通安全について
のルールやマナーを真剣に学びました。低学年は歩行者のルールを、高学年は自分の自転車を利用し、
自転車の乗り方やルールを確認しました。一年間、そして生涯、交通事故にあわないよう一人一人が
ルールとマナーをしっかり守っていきましょう。
今日は3時間目の授業の様子を紹介します。
1年生は算数で、1・2・3などの数字を声に出して、手で書きながら覚えていました。絵などを使
って数を確認しながら、楽しく学習しました。
2年生は、グループの役割や目標などを決めていました。役割を社長、副社長、部長などで表現し、
子どもたちも楽しそうに話合いを行いました。
3・4年生は、三善の良いところを自分で考えたあと、グループで意見を出しあい、ボードにまと
めていました。
5・6年生は、体育でマット運動を行いました。体の柔軟性の大切さを教え、十分ストレッチなどを
行った後で、開脚前転や開脚後転に挑戦しました。
4月9日から16日まで、6年生が放課後を利用し、「ハルニレ学習会」を行っています。
今日のハルニレ学習会では、たくさんの問題にチャレンジし、できた人から、学級担任に〇付けを
してもらっていました。
今日の「三善タイム」の時間に、学級委員任命式を行いました。どの児童も「やる気」が態度に現れ、
1学期の充実した活動への期待を感じました。学級委員を中心に、「今日が楽しく、明日が待ち遠しい」
学級(学校)を築いてほしいと思います。
今日は授業の様子を紹介します。
6年生は、国語で教科書の視写を行いました。最上級生として自覚し、丁寧に書いているのが伝わっ
てきました。
5年生も国語の授業でした。学級担任でもある教頭先生の「もっと元気よく」の声に素直に反応し、
大きな声で発表していました。
3・4年生は算数でした。複式学級ですが、協力して授業を進めています。「指示をしっかり聞くこ
と」「お互いの学年の邪魔にならないよう静かに学習すること」など、気を付けています。
2年生は算数でした。ノートの使い方などを丁寧に教わっていました。先生の指示をしっかり聞きな
がら、作業を行っていました。
1年生は国語で、絵を見ながら気づいたことなどを発表していました。積極的に手を挙げたり発表し
たりと、「やる気」に満ち溢れていました。