集団宿泊体験学習 その1結団式
2023年6月8日 13時09分今日から2日間、5年生が集団宿泊体験で青少年交流の家で学習します。
粟津小の12名の5年生とすぐに仲良くなりました。
結団式では両校の代表児童が、挨拶をしっかりと発表することができました。これからの学習が楽しみです。
今日から2日間、5年生が集団宿泊体験で青少年交流の家で学習します。
粟津小の12名の5年生とすぐに仲良くなりました。
結団式では両校の代表児童が、挨拶をしっかりと発表することができました。これからの学習が楽しみです。
3年生理科の学習で、ヒマワリを育てています。大きくなったヒマワリの「せの高さ」をものさしで測りました。20㎝に育ったヒマワリを見て、児童は驚いていました。これからもどんどん大きくなるようお世話をします。
4年生は、国語科の学習をしました。二人とも、「一つの花」の作品をしっかりと読み込んでいます。
5年生は、明日からの集団宿泊体験学習の準備をしました。規律正しい集団行動ができるように、ルールやマナーを確認しました。粟津小学校12名の5年生と、あたたかい人間関係を築き、友情を深めたいです。
6年生、算数科の学習です。5時間目ですが、10名の児童は集中して取り組んでいます。さすが、最高学年。みんなのお手本になります。
1・2年生は、生活科の授業です。1年生は、アサガオ。2年生はミニトマト。大きく育ってきました。これからの成長が楽しみです。
春の花いっぱい運動を行いました。マリーゴールド、ポーチュラカ、サルビアの苗をプランターに植えました。
仲良し班で協力して活動することができました。高学年児童が、中学年児童や低学年児童に植え方を丁寧に教えていました。最後に水やりをして活動を終えました。色とりどりのプランターは、児童玄関と体育館玄関に置きました。これから、児童が大切に育てていきます。
三善小学校にお越しの際は、マリーゴールド、ポーチュラカ、サルビアの花をぜひご覧ください。
午前6時時点、大洲市に大雨警報が発表されていますので、本日6月2日(金曜日)は臨時休業とします。
理科「インゲンマメの育ち方」の学習を5年生がしました。育ち方に違いが出たインゲンマメ。「大きく育てるには、何が必要か。」学んできました。
今日は、学習後に畑に行き、育てたインゲンマメの苗を植えました。大きく育つように学んだことを生かします。
体育科の授業では、シャトルランをしました。20m間を往復した回数を記録する持久力を測る体力テストです。昨年よりも記録が伸びた児童が多かったです。
今年度初めて、フッ素洗口を行いました。むし歯にならないように、ブクブクうがいを頑張りました。
四国地方も梅雨入りし、今日はあいにくの雨でした。
雨の日は、中休みや昼休みを利用して体育館でみんなで仲良く遊んでいます。
5月28日(日)、健康教育参観日でした。1・2年生は、「はを しっかり みがこう」 3・4年生は、「けがの手当て」 5・6年生は、「歯の健康について」それぞれ学習しました。学習を通して、正しい意識や理解を深め、健康な心と体づくりにつながる実践力を育てることができました。
その後、引き渡し訓練を実施しました。万が一、学校で災害等があった場合に備えて訓練を行いました。「より安全に、より速く、より確実に」を目指して児童を保護者の皆様のもとにお返ししました。ご協力ありがとうございました。
そして、三善小学校PTA球技大会を行いました。低・中・高学団に分かれてレクバレーボールを楽しみました。3年ぶりの開催に保護者の皆様の親睦を図ることができ、楽しいひとときを過ごすことができました。参加していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
豊後水道の魚類など、さまざまな海の生きものを見ることができました。「大回遊水槽」をはじめ、イルカショーも観覧し思い出づくりができました。
帰校予定時刻は、予定どおり18時40分着です。変更がある場合は、連絡メールでお知らせします。