令和5年度の日記
ボール運動
2024年2月15日 11時20分体育科の授業でボール運動をしました。
1・2・3年生は、パス、シュート練習をしました。ボールを相手に投げたり、的に向かって投げたりすることが上手になりました。
4・5・6年生は、ボールを投げる・受ける・運ぶ・シュートなどの練習をしました。特に、得点しやすい場所に移動し、パスを受けてシュートをすることができるようになりました。
今後のゲームが楽しみです。
授業風景
2024年2月14日 10時08分2時間目の授業。
1・2年生は、道徳科「ガラスの中のお月さま」の学習です。お月さまの行動について、真剣に考えていました。
3年生は、理科「じしゃくのひみつ」の学習です。砂鉄に興味を持ち、実験や観察をすることができました。
4年生は、理科「ものの温まり方」の学習です。金属の温まり方を予想し、実験をしました。サーモテープの色の変化をしっかりと観察することができました。予想どおりの結果に、児童は満足していました。
5年生は、国語科「たしかめてみよう」の学年のまとめテストです。黙々と取り組んでいます。
6年生は、国語科「人を引きつける表現」の学習をしました。言葉にかくされた表現の工夫を読み取ることができました。
人権・同和教育参観日
2024年2月13日 08時00分 人権・同和教育参観日が、2月10日にありました。
始めに、各学年で授業参観があり、「人権」に関わる内容の学習をしました。
その後、人権講演会がありました。講師の谷口 晃 先生による人権コンサート。谷口先生の優しい歌声とメロディは、会場をあたたかい雰囲気に包み込み、「命と人権」について考える貴重な時間となりました。お忙しい中ご講演いただき、本当にありがとうございました。
体育科の授業
2024年2月8日 12時48分はじめに、なわとびをしました。先日、なわとび大会があったばかりなので、まだまだみんな上手に跳んでいます。
その後、ボール運動をしました。みんなドッジボールが好きなだけあって、楽しくボールを力強く投げていました。
昼休み
2024年2月7日 18時10分昼休みは、運動場で遊びました。みんな、自分がしたい遊びをすることができました。天気もよく、サッカーや竹馬など楽しみました。
調理実習
2024年2月2日 13時35分5・6年生は調理実習をしました。
5年生はごはんとみそ汁を担当しました。6年生は3グループに分かれて、主菜と副菜を担当しました。
計画通りに上手においしくできました。
みよしっ子なわとび大会
2024年2月1日 11時07分体育の時間に「みよしっ子なわとび大会」を行いました。
1拍子とび、うしろ1拍子とび、あやとび、二重とびの各部門で跳んだ回数を競いました。
今までの練習の成果を発揮してみんながんばることができました。
授業の様子
2024年1月31日 11時58分3時間目の授業です。
1・2年生は図画工作科、「かみざらコロコロ」の学習です。転がる形をみつけ、工夫して作っていました。
3・4年生も図画工作科、「くぎうちトントン」の学習です。ベニヤと角材で面白い作品を作っていきます。釘うち、釘ぬきの練習をしました。
5・6年生は道徳科、「かなわない夢はない」の学習です。夢の実現のために、努力する大切さを学びました。
どの学級も落ち着いて学習に臨んでいます。