遠足に出発!
2019年11月1日 09時20分
本日は遠足です。先程バスに乗り込み、現在高速道路を走行中です。原子力保安研究所へ向かっています。
本日は遠足です。先程バスに乗り込み、現在高速道路を走行中です。原子力保安研究所へ向かっています。
今日は、ALTの先生がハロウィンのサプライズとして、アイアンマンになって子どもたちを楽しま
せてくれました。4時間目には、6年生4名が楽しく交流を図りながら、外国語を学習しました。それ
を含め4時間目の様子を紹介します。
まずは6年生。目を輝かせてアイアンマンに接する子どもたちをご覧ください。
1・2年生は図画工作科で、絵画の作品づくりを行いました。完成まじかで仕上げに入っています。
3・4年生は社会科で、3年生はスーパー以外のお店について調べ、4年生はごみの分別について
自分たちでまとめました。
5年生は月末テストを行いました。みんな真剣です。
来週11月6日(水)午前9:50より、三善小学校屋内運動場で市内音楽会壮行会を開催します。
当日ご覧になれない保護者の皆様、地域の皆様、多数の御観覧を、児童、職員一同心よりお待ちし
ております。本番同様の緊張感の中で演奏をさせたいと考えておりますので、よろしくお願いします。
今日の4時間目に、1・2年生が生活科で先日収穫した芋を調理し、おいしくいただきました。
職員室にもお裾分けをいただきましたので、その様子を含め紹介します。
昨日の午後3時過ぎに、校区内(通学路)の三善踏切近くで、猿1匹を地域にお住まいの方が目撃され、
公民館を通じて学校に連絡をいただきました。目撃してもじっと見たり近づいたりせず、猿を刺激しない
よう御注意ください。
今日は、令和元年度愛媛県原子力防災訓練が行われました。本校も大洲市の危機管理課からの指示
を受け、屋内退避を行なったり、愛媛県が制作した広域避難計画啓発DVDを視聴したりして、防災に
関する意識を高めました。今日はその様子を紹介します。
本日は三善タイムがあり、図書委員会による「読書祭り」が開かれました。
4年生から6年生までの図書委員さんが、各学年の「おすすめの本」を紹介しました。
最後に、図書館主任から、本年度購入した新しい本の紹介がありました。新しい本に、
子どもたちの目もキラキラ輝いていました。たくさんの本を読んでほしいと思います。
三善小学校では、毎月第3日曜日を「うちどくの日」に設定し、家庭での読書活動を推進
しています。「読書の秋」、保護者の皆様も子どもたちと一緒に読書を楽しんでみませんか?
本校では、今年度も「えひめ子どもITスポーツスタジアム」に参加しています。今日は3時間目
に5・6年生が、チームジャンプ連続に挑戦しました。その様子を含め、3時間目の三善っ子の様子
を紹介します。
まずは、5・6年生です。今日の記録は43回でしたが、今後、記録と体力がどんどん向上すること
を楽しみにしています。
1年生は算数科で、さくらんぼ計算を使っての足し算を学習しました。
2年生は国語科で、単元テストのテスト直しなどを行いました。
3・4年生は国語科で、暗唱や作文に取り組みました。
毎日、市内音楽会に向け、2年生~6年生が練習を頑張っています。今日は外部から講師の先生を
お招きし、合唱の指導をしていただきました。その様子を紹介します。
今日は月曜日。1週間の始まりです。今日も全員元気に登校し、真剣に授業に取り組みました。
その様子(2時間目)を紹介します。
1・2年生は体育科で、ボール運動を行いました。
3・4年生は算数科で、いろんな問題に挑戦しました。
5年生は算数科で、問題の解き方を教え合いながら授業を行ないました。
6年生は算数科で、グラフを読み取ったり、方程式を立てたりの学習に取り組みました。