令和4年度以前の日記

インフルエンザ予防対策

2019年1月10日 09時48分

 インフルエンザが全国的に流行しています。十分ご注意ください。本校でも、予防対策として、

うがい・手洗いの励行、全校児童のマスク着用などを実施しています。

 今日は、マスクを着用し授業を受ける2時間目の様子を紹介します。

    保護者の皆さまへ

   今日は学校にあるマスクを子どもたちに配布しました。明日からはできるだけご家庭で準備

  したものを持たせてください。ご協力をお願いいたします。

              1年生は国語で順番に音読をしていました。

            2年生は道徳で先生の音読をしっかり聞いていました。

            3・4年生は国語の授業を学年ごとに分かれて行っていました。

          5年生は外国語活動で英語の聞き取りを行っていました。

            6年生は算数で問題をどんどん解いていました。

三善っ子の合言葉

2019年1月9日 09時18分

 本校には「三善っ子の合言葉」があり、授業の約束として、①「姿勢は ぐー ぴた ぴん 手」、

②「じゅんび OK 休み時間」、③「三善っ子の筆箱は毎朝確認」、生活の約束として、①「明る

いあいさつ 元気な返事」、②「ろうかは しずかに歩く場所」、③「いつもぴたっと くつそろえ」

を意識して生活しています。今日から始まった授業でも、どのクラスもそれを意識し、頑張っていまし

た。1時間目には、3・4年生は図画工作で版画を、それ以外の学年は国語の授業を行っていました。

その様子を紹介します。

                  1年生の様子です!

                   2年生の様子です!

                 3・4年生の様子です!

                  5年生の様子です!

                  6年生の様子です!

3学期スタート

2019年1月8日 11時11分

 今日から3学期が始まり、全校児童38名が全員元気に登校しました。今日は始業式、学級活動、校外

班会等を行い、午前中で下校しました。今日も子どもたちの様子は明るく元気いっぱいでした。3学期

も、また「力いっぱい」の活動を繰り広げてくれそうです。今日は始業式の様子を紹介します。

今年もよろしくお願いします!

2019年1月4日 08時29分

 2019年が始まりました。昨年は西日本豪雨災害での被災に対し、たくさんの御支援をいただき、

本当にありがとうございました。お陰様で、被災負けず、子どもたちは「力いっぱい」の活動を繰り

広げることができました。また、本校の校舎もすべての改修が完了いたしました。この場をお借りし

て心よりお礼申しあげます。

 大洲市(南予)の様子を見ると、まだまだ復興に向け、時間がかかると思います。「がんばろう大

洲(南予)」のスローガンのもと、新しい年も共に頑張っていきたいと思います。どうか、引き続き

の御支援をよろしくお願いいたします。

 

2学期終業式

2018年12月25日 10時23分

 夏休みを1週間早めて実施した2学期でしたが、子どもたちはいつも以上にいろんなことに

力いっぱい頑張ってくれました。保護者や地域の皆さん、そして多くの皆さんの御支援により、

被災を忘れさせてくれるくらいの楽しい思い出もできました。本当にありがとうございました。

 今日は終業式を行い、2学期の反省と来年に向けての決意を新たにしました。2019年が皆さ

んにとって、素晴らしい年になりますことを心より願っています。

 今日の終業式にはケーブルネットワーク西瀬戸さんの取材を受けました。今日放映される予

定です。その様子を紹介します。

 

2学期もあと2日

2018年12月21日 09時30分

 2学期も今日と25日の2日だけとなりました。1週間早く始めた2学期でしたが、子どもたちは

毎日元気に過ごしてくれました。教育活動の中で、「力いっぱい」頑張る姿がたくさん見られたこ

と、とてもうれしく思っています。これもすべて、いろんなところからたくさんの支援をいただい

たり、保護者や地域の皆さんにご協力いただいたりしたおかげであり、心よりお礼申し上げます。

 さて、今日もいつもと変りなく、全校児童38名が元気に登校し、頑張りました。1時間目の様子

を紹介します。

      1年生は算数科で、ペアで「数」に関する問題を出し合いました。

         2年生は国語科で積極的に手を挙げて自分の意見を発表しました。

           3・4年生は図画・工作科で版画の色付けを行いました。

         5年生は社会科で、北陸地方(文化等)について学習しました。

           6年生は国語科で、漢字の級判定問題に挑戦していました。

 

12月の俳句集会を行いました!

2018年12月20日 14時02分

 今日の三善タイムの時間を利用して、12月の俳句集会を行いました。初めに、優秀作品の発表、次に感想

発表、そして作者の紹介がありました。最後には、教職員の代表が今月の俳句の振り返りや俳句の作り方等

について話をしました。

 

授業は予定通り進んでいます!

2018年12月19日 11時33分

 7月の西日本豪雨災害による授業の影響(進度)が心配された2学期ではありましたが、予定通りの

授業を実施することができています。ご安心ください。

 さて、2学期もあと授業日数が4日となりました。今日は3時間目の様子を紹介します。

       1・2年生は音楽科で鍵盤ハーモニカと木琴を練習しました。

          3・4年生は図画・工作科で版画に取り組みました。

          5年生は国語科で学力診断テストの振り返りを行いました。

          6年生は算数科で確認テスト(まとめ)を行いました。

 

2学期もあと5日(授業風景)

2018年12月18日 10時23分

 2学期も今日を含めてあと5日となりました。有終の美が飾れるよう2学期のまとめをしっかり行って

ほしいと思います。

 今日の2時間目の様子を紹介します。

 1年生は算数でワークを整理したり計算に挑戦したり、今までの学習のまとめを行いました。

    2年生は人権作文を書きました。人権について真剣に考え、作文を仕上げていきます。

            3・4年生は算数の問題をどんどん解いていました。

      5年生は7月の災害なども振り返りながら、人権作文を書き始めました。

            6年生は算数のまとめの問題にチャレンジしました。

シェイクアウト訓練 & 洪水に対応する訓練

2018年12月18日 07時03分

 12月17日に行われたシェイクアウトえひめに参加しました。11時に地震が発生したという設定で

実施され、「まず低く」「頭を守り」「動かない」の3つの行動をとり、その後でプラス1訓練と

して体育館へ避難しました。さらに、今回はプラス2訓練として洪水が発生するとの設定で、公民

館の2階へ避難しました。7月の豪雨災害について改めて考えるいい機会となりました。