ウインターキャンプ(速報5)
2018年12月16日 13時58分午後、わくわく運動会を行いました。愛大のお兄さんお姉さんが考えた楽しい種目にみんな元気に
取り組みました。この後、文集作成や閉校式を行い、キャンプを終了します。2日間、児童文化研究
会の皆さんのおかげでみんな楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。可能
ならば、来年もまたお会いできることを楽しみにしています。
午後、わくわく運動会を行いました。愛大のお兄さんお姉さんが考えた楽しい種目にみんな元気に
取り組みました。この後、文集作成や閉校式を行い、キャンプを終了します。2日間、児童文化研究
会の皆さんのおかげでみんな楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。可能
ならば、来年もまたお会いできることを楽しみにしています。
ウインターキャンプ2日目です。朝のつどいでは昨日覚えたウインターキャンプ体操で、体を温めま
した。また、そのあと午前中は各学年で物づくりやスポーツを楽しみました。
つぶやきコーナーも準備され、子どもたちからのメッセージが書けるように工夫されています。
キャンドルサービスの様子を紹介します。楽しいダンスで子どもたちは大はしゃぎ。もう一度、
アンコールの声が聞こえました。
飯盒炊飯の様子を紹介します。班ごとに違った種類のシチューを作り、お互いに試食しあいながら、
みんなでおいしくいただきました。優しいお兄さんお姉さんに囲まれ、おいしく食事をする子どもたち
の至福の顔をご覧ください。
今日明日の2日間、愛大の児童文化研究会の皆さんによるウインターキャンプが本校で開催されて
います。児童35名が参加し、大学生のお兄さんお姉さん35名との楽しい時間を過ごしています。大学
生の皆さんは優しくユーモアのある方ばかりで、子どもたちもとても楽しそうです。受付の様子、開
校式でウインターキャンプ体操をする様子、その後のオリエンテーリングの様子を紹介します。
なお、この後は、飯盒炊飯とキャンドルサービスを行います。
金曜日の朝の時間を利用して、毎週読み聞かせを行っています。今日も地域のボランティア4名の
皆さんにお越しいただき、1年生、2年生、3・4年生、5・6年生の4つのグループに分けて、実
施していただきました。今日はその様子を紹介します。
この取組を通して、子どもたちが本に興味を示し、たくさんの本を読んでくれることを強く願って
います。
今日は、三善タイムの時間を使ってなかよし集会を行いました。4つのなかよし班に分かれ、
3種類のゲームを楽しみました。事前に班長が作戦を立てて臨みましたが、どのチームもうまく
行えていたようです。また、教職員も参加し、一緒になって楽しい時間を過ごせました。
今日は3・4時間目の生活科の時間に、1・2年生が大洲市立図書館に見学に行きました。
職員の方から施設の様子や利用の仕方などについて詳しく教えていただきました。目を輝かせて
楽しそうに学ぶ1・2年生の様子を紹介します。
今日も5年生が県学力診断調査を行いました。今日は算数と社会です。最後まであきらめず一生懸命
問題に取り組みました。
他の学年の様子も含め、2時間目の様子を紹介します。
5年生は算数の問題に挑戦中です!
1年生はお礼文の書き方を勉強しました!
2年生は算数の単元テスト。採点後に間違いの見直しを行いました。
3・4年生は算数でいろんな問題を解いていました。複式学級のため、学級担任は工夫を凝らし、
無駄なく時間が使えるよう大型テレビと黒板を有効に使い、授業を進めました。
6年生は算数を行いました。問題に応じて、どの方法を使ってそれを解けばよいかを、ポイントを
押さえながら確認しました。
5年生4名が県学力診断調査を行いました。今日は国語と理科、明日は算数と社会を実施します。
生きる力の一つに確かな学力が求められており、愛媛県全体で力を入れて取り組んでいることの一つ
になります、最後まであきらめず、落ち着いて取り組んでほしいと思います。
他の学年の様子と合わせて、2時間目の様子を紹介します。
国語の問題に取り組む5年生の様子です!(頑張れ5年生)
1年生はワークを整理しました!
2年生は冬を感じるものを考えていました!
3・4年生は手紙の書き方について学びました!
6年生は昨日の復習で、表を使って組み合わせを考えていました!