令和4年度以前の日記

三善の学窓から(5,6年、考え、話合う)

2022年10月27日 11時20分

5,6年の学習の様子です。

5年生は算数です。今までの学習を生かして、工夫して面積を求める方法を考えました。6年生は理科です。月が満ち欠けする理由について、みんなで考え、話合いました。

三善の学窓から(3・4年、祭りを鑑賞する)

2022年10月27日 11時15分

3・4年の音楽学習の様子です。

日本の各地で行われる様々な祭りの音楽を鑑賞しました。どんな音が聞こえるか、どんな楽器で演奏しているかなどをみんなで話合いました。

なかよしの花活動

2022年10月27日 08時00分

昨日の三善タイムは、「なかよしの花活動」を行いました。全校みんなで協力して春夏の花を片付け、秋冬の花を植えました。これから寒くなりますが、しっかりお世話をして美しく花を咲かせたいですね。

三善の学窓から(6年、図形について考える)

2022年10月26日 11時15分

6年生の算数学習の様子です。

合同な図形について、実際に操作活動をしながら考えました。みんなの考えはタブレット端末を活用して共有しながら学習しました。授業の様子は、先生方にも見ていただきました。

三善の学窓から(5年、話合う)

2022年10月26日 11時10分

5年の国語学習の様子です。

みんなで話合いをする学習を行いました。テーマは「挨拶」。どのようにすれば活発に挨拶ができるのか考え、意見を出し合いました。意見を確認するのにタブレット端末も活用しました。

三善の学窓から(3、4年、実験し、考える)

2022年10月26日 11時00分

3,4年の学習の様子です。

3年生は理科です。児童玄関で、鏡を使って光の進み方について確かめました。4年生は算数です。長方形や正方形の面積の求め方を考えました。今までの学習をもとに、どのようにもとめればよいか考えました。

三善の学窓から(1・2年、試行錯誤する)

2022年10月26日 10時55分

1・2年の生活科の様子です。

おもちゃ作りの続きに取り組みました。作っては試し、また工夫して試し……という試行錯誤を繰り返し、よりよいものに仕上げるために頑張りました。