令和4年度以前の日記

三善の学窓から(3・4年、一緒に観察する)

2022年6月29日 09時55分

3、4年の理科学習の様子です。

3年生は、モンシロチョウの幼虫を観察しました。新しい幼虫は生まれているかな……と、そこに4年生も加わり、少しだけ一緒に観察しました。そのあと4年生は、運動場で水の染み込む速さの違いを観察しました。

ごみ0大作戦、がんばりました

2022年6月28日 14時50分

今日は四国電力大洲変電所の方々と一緒に、三善地区のごみを拾う「ごみ0大作戦」を行いました。暑い中でしたので、当初の予定時間より短めの取組となりましたが、いろいろなごみを拾い、少しでも地域を美しくすることができました。子どもたちは、所員さんに分別の方法を教えてもらうなど、交流を図ることができたようです。所員の方々、本当にありがとうございました。

三善の学窓から(水泳学習その2)

2022年6月28日 11時35分

3,4,5,6年生は、け伸びやバタ足、息継ぎをしながら泳ぐ練習に取り組みました。今日は、職場体験学習の中学校生徒さんにもサポートしてもらいました。

三善の学窓から(水泳学習その1)

2022年6月28日 11時30分

四国は早くも今日、梅雨明け宣言。統計を取り始めから最も早いそうで……。そんな暑い中、子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が行われました。1,2年生は、水に慣れ、潜る、浮くなどの学習をしました。

放課後水泳に助っ人現る

2022年6月27日 17時40分

今日の放課後水泳には、中学校から教頭先生がご指導に来てくださいました。今でも水泳の大会に参加されるなど、競技を続けている方から直接ご指導いただいた子どもたち。短い時間でしたが、分かりやすく教えていただき、今日1日で「クイックターンができるようになった」などの声が聞かれました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

三善の学窓から(5・6年、作る)

2022年6月27日 14時14分

5・6年の図画工作の様子です。

5年生は、ポスター作りに取り組みました。。6年生は、愛媛県産の杉を使った木工作品づくりに取り組みました。金づちを上手に使って組み立てていました。立派な作品に仕上がりそうですね。

三善の学窓から(3・4年、傾きを調べる)

2022年6月27日 10時10分

3,4年生の理科学習の様子です。

3年生は蝶の学習です。青虫を育てる準備をしました。4年生は、ペットボトルに水を入れ、運動場に置いて観察です。水の傾きを見て、運動場で雨水のたまる箇所を調べました。

三善の学窓から(1,2年、自分でやってみます)

2022年6月27日 10時00分

1,2年生の算数学習の様子です。

1年生は引き算の計算について、ノートに書いて学習しました。2年生は物差しを使い、同じ幅で線を引く練習をしました。書いた紙は切り離し、輪飾りの材料になりました。

三善の学窓から(職場体験活動)

2022年6月27日 09時15分

今日から職場体験活動で、中学校の生徒さんが体験活動を行います。まずは各教室をまわり、挨拶をしました。これから1週間、頑張ってください。

三善の学窓から(今日の学習の様子です)

2022年6月24日 11時55分

1・2年生は生活科で、自分たちの育てている花や野菜の観察をしました。3・4年生は国語で、タブレット端末を活用して自分の考えをまとめました。5年生は外国語で、ALTと英語での表現を学習しました。6年生は算数で、今まで学んだことの復習に取り組みました。