三善の学窓から(1、2年の学習の様子です)
2022年1月31日 11時15分1年、2年の学習の様子です。
1年生は、人権に関する学習を行いました。友達のよいところを探し、ワークシートに書きました。明日も続きの学習を行う予定です。2年生は、算数。長さの単位について学習しました。
1年、2年の学習の様子です。
1年生は、人権に関する学習を行いました。友達のよいところを探し、ワークシートに書きました。明日も続きの学習を行う予定です。2年生は、算数。長さの単位について学習しました。
5・6年の算数学習の様子です。
1月も今日で終わりです。いよいよまとめの時期がやってきました。5年生は、月末テストに取り組みました。6年生は、復習です。分数の四則計算に取り組みました。
3・4年の理科学習の様子です。
3年生はプリント学習をしながら、磁石の極について実験を行いました。4年生は水の3つの姿について、沸騰の実験を行い、水の変化について調べました。
5・6年生は、生活の振り返りカードを作成しました。今までは先生が作ったものを使っていましたが、今日は表計算ソフトを使い、自分たちで作成しました。友達同士で教え合いながら取り組みました。
3・4年の理科学習の様子です。
3年生は、磁石の学習。磁石につくものとつかないものを、実際に調べました。4年生は、自然の学習。冬の生き物はどのように暮らしているのか、インターネットなどで調べ、ノートにまとめました。
1・2年の生活科の様子です。
学習で作った凧をあげました。今日はとても寒かったのですが、みんな凧揚げに夢中!自分たちで作った凧が空を飛び、大喜びでした。
今日の三善タイムは、校内をオンラインでつないで、5・6年生の発表が行われました。5年生は青少年交流の家での活動について、6年生は修学旅行についてそれぞれ発表しました。プレゼンテーションソフトを活用し、楽しかったことや学習したことなどについて自分の考えを発表しました。初のオンライン発表会でしたが、どの教室でもスムーズに参加できました。
5年生は、県の学力診断テストに取り組みました。媒体は、紙ではなくタブレット端末です。初めてのことでしたが、事前に複数回練習も行っていましたので。どの教科もスムーズに取り組めました。
3・4年生は、複式で国語学習を行いました。3年生は説明文のまとめをしました。その間、4年生は文のまとまりを見つけ、ノートにまとめました。
1年、2年の学習の様子です。
1年は国語。物語文に出てきた「土間」をインターネットで調べ、みんなで確認しました。2年生は算数。集中してドリル学習に励んでいました。